「北海道 島牧村」の郵便局一覧

北海道 島牧村には、7件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「島牧村」について

島牧村の有名地
  • 島牧村(しままきむら)は、北海道後志総合振興局管内の南部に位置する村。島牧郡に属する。

村名の由来

  • アイヌ語の地名「シマコマキ」に由来する。永田方正著『北海道蝦夷語地名解』によると、語源は「シュマコマキ」で「岩石の後背」の意であるという。

地理

  • 大平山は自然環境保全地域に指定されている。
  • 山: 狩場山、大平山、母衣月山、天狗岳、神威山/河川: 泊川、賀老川、千走川、大平川、折川、ホンベツ川/湖沼:歌島沼、大平沼、スナフジ沼、コシダノ沼、小田西沼、オコツナイ小沼、オコツナイ沼/滝: 賀老の滝、白糸の滝、白龍の滝、黄金の滝/鍾乳洞:神威鍾乳洞

隣接している自治体

  • 後志総合振興局/寿都郡 : 寿都町、黒松内町/檜山振興局/久遠郡 : せたな町/瀬棚郡 : 今金町/渡島総合振興局/山越郡 : 長万部町

歴史

  • 1631年(寛永8年) - 松前藩がシマコマキで金山を開発。
  • 1640年(寛永17年) - 渡島駒ヶ岳噴火。
  • 江戸後期 - 宮内温泉が発見される。
  • 1872年(明治4年) - 永豊村に戸長役場設置。
  • 1899年 - 東部を本目村と西部を永豊村に大平川を境に分割。