「石川県 珠洲市」の郵便局一覧

石川県 珠洲市には、14件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「珠洲市」について

珠洲市の有名地
  • 珠洲市(すずし)は、石川県の北東部、能登半島(能登地方)の先端に位置する市。1954年(昭和29年)に市制施行。

地理

  • 島:見附島(軍艦島)/山:宝立山、猫ヶ岳、鞍坪岳

隣接している自治体

  • 石川県/輪島市/鳳珠郡能登町

気候

  • 日本海に面し、暖流の影響を受けているため緯度の割に気候は温暖。
  • 北陸地方の他地域と同様、冬は雪や雨が多くて日照が少なく、降水量は梅雨よりも冬の方が多い。

歴史・年譜

語源

  • 「須須神社社伝縁起 第一」に高倉宮・金分宮の2社からなることが出ており、高倉宮主神ニニギノミコトが来臨した折、鈴を以てこの地を鎮める、とある。鈴の万葉仮名が須須・須受で、その佳名が珠洲であり、そこからとったもの。
  • 金分宮の主神が美穂須須見命(ミ・ホ・スス・ミ・ノ・ミコト)で、稲穂の豊かな実りを象徴している。豊かな稲穂を振って音を立てる様子が鈴。
  • 大伴家持が天平21年(749年)、都の妻に贈るため真珠を願う歌を詠むが、そこには「珠洲の海人の沖つ御神にい渡りて…」とあり、半島先端部の広い範囲が珠洲(真珠のような洲)と意識されていたよう。

沿革

古代
  • 崇神天皇の時代(紀元前97年 - 紀元前29年):須須神社創建とされる。