「岐阜県 関ケ原町」の郵便局一覧

岐阜県 関ケ原町には、2件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「関ケ原町」について

関ケ原町の有名地
  • 関ケ原町(せきがはらちょう)は、岐阜県西濃地方西端の不破郡に属する町。
  • 自治体名称の正式表記には小書きの「関ヶ原」ではなく「関ケ原」を採用している。古代日本の壬申の乱や近世の関ヶ原の戦いの古戦場がある地として知られる。

地理

位置

  • 岐阜県の西南端、伊吹山の南東麓に位置する。南北を山地に挟まれた盆地で、古来より近畿地方と東海地方や東国を結ぶ交通の要衝だった。古代には三関の一つ不破関が置かれた。江戸時代までは中山道の沿道で、現在も名神高速道路や東海道新幹線などが通っている。

地形

  • 山:城山、松尾山、天満山、笹尾山、桃配山、岩倉山、丸山、霊仙山/川:相川、藤古川、黒血川、祖父谷川、今須川、須川、大栗毛川/湖:池寺池、八幡池、小栗毛池、中田池、十九女池

隣接する自治体

気候

  • 日本海側気候で、若狭湾から伊吹山地を経て吹き込む季節風(伊吹おろし)により、冬は雪が降りやすい豪雪地帯となっている。関ケ原町付近は山地が途切れている地形上、雪雲が通ると濃尾平野の都市部の岐阜市や名古屋市などでも20センチ以上の降雪を記録する大雪になることもある。
  • 気温 - 最高37.9°C(1994年(平成6年)8月8日)、最低-8.7°C(1984年(昭和59年)2月12日)/最大日降水量 - 305.5ミリ(2017年(平成29年)10月22日)/最大瞬間風速 - 26.3メートル(2018年(平成30年)9月4日)/最深積雪 - 91センチ(2022年(令和4年)2月6日)/夏日最多日数 - 134日(2022年(令和4年))/真夏日最多日数 - 72日(1994年(平成6年))/猛暑日最多日数 - 20日(2010年(平成22年))/熱帯夜最多日数 - 29日(2010年)/冬日最多日数 - 76日(1984年(昭和59年))

地名

  • 関ケ原/藤下/野上/松尾/山中/今須(旧・今須村)/玉(旧・玉村)/大高(旧・岩手村)

歴史

沿革

  • 1889年(明治22年)7月1日 - 町村制施行に伴い、不破郡関ケ原村が成立する。