「和歌山県 九度山町」の郵便局一覧

和歌山県 九度山町には、3件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「九度山町」について

九度山町の有名地
  • 九度山町(くどやまちょう)は、和歌山県北部に位置する町。

地名の由来

  • 域内には高野山の開祖である空海(弘法大師)の母が暮らしていたという慈尊院があり、空海は月に9度母に会いに来ていたことから九度山の地名が付いたと伝わる。

地理

  • 紀の川の南岸にあり、そこに流れ込む不動谷川の川筋に沿ってできた谷間と、さらにそこへ東から流れ込む丹生川による谷間からなる。高野山への通り道。

人口

歴史

  • 古くからの高野山領であり、明治まで続いた。関ヶ原の戦いで西軍に与して敗れた真田昌幸・信繁(幸村)親子が1600年に九度山に流罪となり、困窮した生活を送った。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、九度山村、慈尊院村、下古沢村、中古沢村、上古沢村、笠木村、椎出村および入郷村の大部分(飛地を除く)の区域をもって九度山村が発足。
  • 1910年(明治43年)9月1日 - 九度山村が町制施行して九度山町となる。
  • 1955年(昭和30年)3月31日 - 河根村と合併し、改めて九度山町が発足。

行政

歴代町長

  • 初代 - 石井義一/2代 - 鉄田義司/3代 - 平越孝一/4代 - 杉本博夫/5代 - 奥野恒太郎(1990年5月~2006年5月12日)/6代 - 岡本章(2006年5月13日~現在)

議会

九度山町議会

  • 定数 - 10人/任期 - 2019年5月12日 - 2023年4月29日/議長 - 藤田正良(無所属)/副議長 - 前喬(無所属)(そのうち2人が女性で、議員の20%が女性。