「島根県 出雲市」の郵便局一覧

島根県 出雲市には、71件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「出雲市」について

  • 出雲市(いずもし)は、島根県の中東部にある市。
  • 島根県内では2番目となる人口を抱え、出雲大社をはじめ多くの観光名所を有する。

概要

  • 県内では2番目、山陰地方では松江市・鳥取市に次いで3番目の人口を抱え、出雲地方西部の中心都市でもある。出雲市を中心に出雲都市圏が形成されており、また他の雲伯地方の都市圏(松江都市圏・米子都市圏)とともに中海・宍道湖・大山圏域を形成している。
  • 出雲市は「神話の国 出雲」として全国に知られているように出雲大社、須佐神社、西谷墳墓群、荒神谷遺跡などのほか豊富な歴史・文化遺産に恵まれ、古代史文化のシンボル的な空間を形成している。
  • なお、中世に活躍した出雲源氏の発祥地でもある。
  • 現在の出雲市は、2005年3月22日に旧出雲市・平田市・簸川郡大社町・湖陵町・多伎町・佐田町の2市4町が新設合併してできた自治体に、さらに2011年10月1日に斐川町を編入してできたもの。旧出雲市は室町時代以来、物資の集散地となった今市を中心として周辺の村が合併して成立した市。
  • 地域の大部分は旧簸川郡だが、出雲市地合町、野郷町、美野町はかつての旧八束郡、出雲市西谷町、佐田町須佐・原田・朝原・大呂・反辺はかつての飯石郡、出雲市多伎町神原はかつての石見国(旧安濃郡)にあたる。

地理

  • 出雲平野を中心として、北部は出雲神話でも知られる島根半島と日本海、南部は中国山地に接する。