「福岡県 大木町」の郵便局一覧

福岡県 大木町には、4件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「大木町」について

大木町の有名地
  • 大木町(おおきまち)は、福岡県の南西部にある町で、三潴郡(みずまぐん)に属する。久留米市への通勤率は17.5%(平成22年国勢調査)。福岡市への通勤通学人口が5%を超えており、福岡都市圏(5%通勤圏)の構成市町の一つ(平成12年国勢調査による)。
  • 2005年に城島町・三潴町が久留米市へ編入合併され、当町が三潴郡を構成する唯一の自治体となった。

地理

  • 福岡県の南西部、久留米市中心部から南西約15kmの場所に位置する。町全体が筑後平野の一部を成しており、町内にはクリーク(ほり)が張り巡らされている。
  • 河川 :花宗川、山ノ井川

隣接する自治体

  • 大川市/久留米市/柳川市/筑後市

地名

  • 絵下古賀(旧木佐木村)えげこが/上木佐木(旧木佐木村)かみきさき/上八院(旧木佐木村)かみはちいん/上牟田口(旧木佐木村)かみむたぐち/侍島(旧木佐木村)さむらいじま/八町牟田(旧木佐木村)はっちょうむた/蛭池(旧木佐木村)ひるいけ/大角(旧大溝村)おおずみ/上白垣(旧大溝村)かみしらがき/笹渕(旧大溝村)ささぶち/福土(旧大溝村)ふくど/前牟田(旧大溝村)まえむた/横溝(旧大溝村)よこみぞ/筏溝(旧大莞村)いかだのみぞ/大藪(旧大莞村)おおやぶ/奥牟田(旧大莞村)おくむた/高橋(旧大莞村)たかはし/三八松(旧大莞村)みやまつ

歴史

  • 藤原氏北家閑院流の三条家から分かれた徳大寺家の荘園があり、宇都宮氏第六代の宇都宮貞綱の弟で筑後宇都宮氏の宇都宮泰宗が同荘管理のため下向し、大木城に拠る。
  • 戦国時代は筑後宇都宮氏の後裔で柳川城主の蒲池氏の一族である大木氏の領地。
  • 1955年(昭和30年)1月1日、大溝村・木佐木村・大莞村が対等合併して町制施行し、大木町が発足。
  • 1994年(平成6年)9月13日、柳川市と境界変更。