丹後郵便局(京都府)について

郵便局名
たんごゆうびんきょく
丹後郵便局
局番
(取扱店番号)
44031
住所
〒627-0299
京都府京丹後市丹後町間人2770-2

TEL0772-75-0050
駐車場4台

各窓口とATMの営業時間

取り扱いサービス: 郵便窓口郵便窓口ATM保険窓口
  平日 土曜 日曜・祭日
郵便窓口 9:00~17:00
貯金窓口 9:00~16:00
ATM 8:45~18:00 9:00~17:00
保険窓口 9:00~16:00
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)

「丹後郵便局」の近隣郵便局

- 基準住所:京都府京丹後市丹後町間人2770-2
- 直線10km以内
近隣郵便局 住所 距離
丹後成願寺郵便局京都府京丹後市丹後町成願寺1168-13.8km
平簡易郵便局京都府京丹後市丹後町平7296.9km
網野島津郵便局京都府京丹後市網野町島津30137km
中浜郵便局京都府京丹後市丹後町久僧717-38.5km
網野郵便局京都府京丹後市網野町網野365-48.5km
野間簡易郵便局京都府京丹後市弥栄町野中22888.6km
弥栄郵便局京都府京丹後市弥栄町溝谷5442-18.8km
郷郵便局京都府京丹後市網野町郷71610.6km
峰山郵便局京都府京丹後市峰山町上13-112.6km
峰山杉谷郵便局京都府京丹後市峰山町杉谷966-1112.6km
新山簡易郵便局京都府京丹後市峰山町荒山1225-113.9km
本庄郵便局京都府与謝郡伊根町本庄上1235-115.1km
大宮河辺郵便局京都府京丹後市大宮町河辺2015.3km
五十河簡易郵便局京都府京丹後市大宮町延利558-116.5km
峰山二箇郵便局京都府京丹後市峰山町二箇3916.9km
大宮郵便局京都府京丹後市大宮町口大野400-1617.5km
岩ケ鼻郵便局京都府宮津市岩ケ鼻46-118km
久美浜関郵便局京都府京丹後市久美浜町関710-318.3km
久美浜神野郵便局京都府京丹後市久美浜町浦明1283-518.8km
日置郵便局京都府宮津市日置横川1254-119.3km
久美浜湊宮郵便局京都府京丹後市久美浜町湊宮167619.7km
岩滝男山郵便局京都府与謝郡与謝野町男山325-119.7km
伊根郵便局京都府与謝郡伊根町亀島780-320.2km
天橋立郵便局京都府宮津市江尻43320.3km
岩滝郵便局京都府与謝郡与謝野町岩滝2311-420.4km
吉津郵便局京都府宮津市須津733-1121.6km
久美浜橋爪郵便局京都府京丹後市久美浜町橋爪44521.8km
天橋立駅前郵便局京都府宮津市文珠640-5121.9km
山田簡易郵便局京都府与謝郡与謝野町下山田1315-121.9km
石川郵便局京都府与謝郡与謝野町石川580-623.2km
岩屋簡易郵便局京都府与謝郡与謝野町岩屋30023.3km
野田川郵便局京都府与謝郡与謝野町三河内735-523.8km
宮津西郵便局京都府宮津市白柏124324.2km
宮津郵便局京都府宮津市鶴賀2070-924.7km
栗田郵便局京都府宮津市上司139825km
港東簡易郵便局兵庫県豊岡市気比274525.1km
三河内郵便局京都府与謝郡与謝野町三河内1525.1km
豊岡瀬戸郵便局兵庫県豊岡市瀬戸118-1625.3km
上宮津簡易郵便局京都府宮津市喜多115726.8km
但東中山郵便局兵庫県豊岡市但東町中山806-1028.2km
城崎郵便局兵庫県豊岡市城崎町湯島532-228.2km
与謝郵便局京都府与謝郡与謝野町滝438-128.8km
由良郵便局京都府宮津市由良2053-530.2km
竹野郵便局兵庫県豊岡市竹野町竹野40530.6km
豊岡三江郵便局兵庫県豊岡市庄境106-331km
神崎簡易郵便局京都府舞鶴市西神崎545-131.5km
豊岡神美郵便局兵庫県豊岡市三宅710-831.7km
豊岡小田井郵便局兵庫県豊岡市小田井町14-2531.8km
豊岡郵便局兵庫県豊岡市泉町3-2732.2km

最寄り駅、近隣施設

最寄駅

  • 網野駅(京都丹後鉄道宮豊線)… 約9.7km

「丹後郵便局」のWiki情報

丹後郵便局の有名地
  • 丹後郵便局(たんごゆうびんきょく)は、京都府京丹後市丹後町間人(たいざ)2770-2にある郵便局。民営化前の分類では集配特定郵便局だった。

沿革

  • 1880年(明治13年)8月 - 間人郵便局(五等)として開設。
  • 1885年(明治18年)10月1日 - 貯金取扱を開始。
  • 1891年(明治24年)12月1日 - 為替取扱を開始。
  • 1900年(明治33年)2月1日 - 間人郵便電信局となる。
  • 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い、間人郵便局となる。
  • 1962年(昭和37年)4月1日 - 国際電報受付・配達および国内欧文電報受付・配達の各業務を、網野電報電話局に移管。
  • 1970年(昭和45年)12月4日 - 電話交換および和文電報配達業務を丹後町電報電話局に移管。
  • 1988年(昭和63年)5月20日 - 風景入通信日付印の使用を開始。