牛深郵便局(熊本県)について

郵便局名
うしぶかゆうびんきょく
牛深郵便局
局番
(取扱店番号)
71013
住所
〒863-1999
熊本県天草市牛深町1553-12

TEL0969-72-3751
駐車場10台

各窓口とATMの営業時間

取り扱いサービス: 郵便窓口郵便窓口ATM保険窓口
  平日 土曜 日曜・祭日
郵便窓口 9:00~17:00
貯金窓口 9:00~16:00
ATM 8:45~19:00 9:00~17:00 9:00~17:00
保険窓口 9:00~16:00
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)

「牛深郵便局」の近隣郵便局

- 基準住所:熊本県天草市牛深町1553-12
- 直線10km以内
近隣郵便局 住所 距離
牛深船津郵便局熊本県天草市牛深町2511549m
天附簡易郵便局熊本県天草市牛深町33692.2km
久玉郵便局熊本県天草市久玉町1392-62.3km
魚貫郵便局熊本県天草市魚貫町5536-54.7km
山ノ浦簡易郵便局熊本県天草市久玉町20915.1km
内ノ原簡易郵便局熊本県天草市久玉町2755.5km
魚貫崎簡易郵便局熊本県天草市魚貫町5209-26.8km
浅海簡易郵便局熊本県天草市深海町32767.2km
蔵之元郵便局鹿児島県出水郡長島町蔵之元220-67.5km
二浦郵便局熊本県天草市二浦町亀浦4402-18.7km
深海郵便局熊本県天草市深海町1842-238.9km
長島郵便局鹿児島県出水郡長島町指江565-19.8km
平尾郵便局鹿児島県出水郡長島町平尾770-110.9km
富津郵便局熊本県天草市河浦町崎津711-1313km
鷹巣郵便局鹿児島県出水郡長島町鷹巣2213-214km
川床郵便局鹿児島県出水郡長島町川床984番地314.4km
山門野郵便局鹿児島県出水郡長島町山門野1234-114.6km
本浦簡易郵便局鹿児島県出水郡長島町諸浦99314.6km
河浦郵便局熊本県天草市河浦町河浦4833-215.4km
宮野河内郵便局熊本県天草市河浦町宮野河内318-115.4km
伊唐簡易郵便局鹿児島県出水郡長島町鷹巣426216.9km
新合郵便局熊本県天草市河浦町新合217-417.6km
黒之浜簡易郵便局鹿児島県阿久根市脇本963918.6km
中田郵便局熊本県天草市新和町中田2270-419.6km
天草郵便局熊本県天草市天草町高浜南721-119.8km
獅子島郵便局鹿児島県出水郡長島町獅子島18020.1km
脇本郵便局鹿児島県阿久根市脇本8292-1820.4km
碇石簡易郵便局熊本県天草市新和町碇石1020-321.6km
御所浦簡易郵便局鹿児島県出水郡長島町獅子島330922.2km
宮地岳郵便局熊本県天草市宮地岳町5531-1122.6km
小宮地郵便局熊本県天草市新和町小宮地565-223.4km
折口簡易郵便局鹿児島県阿久根市折口182723.6km
江内郵便局鹿児島県出水市高尾野町江内3340-124km
新和郵便局熊本県天草市新和町大多尾2839-224.6km
福連木簡易郵便局熊本県天草市天草町福連木350924.9km
下田郵便局熊本県天草市天草町下田北1366-225.2km
阿久根郵便局鹿児島県阿久根市栄町1325.3km
大宮地簡易郵便局熊本県天草市新和町大宮地4540-125.8km
阿久根大丸郵便局鹿児島県阿久根市鶴見町1326.1km
荘郵便局鹿児島県出水市荘1872-127km
野田郵便局鹿児島県出水市野田町下名6542-527.2km
阿久根山下郵便局鹿児島県阿久根市波留2555-127.2km
鶴川内郵便局鹿児島県阿久根市鶴川内4329-327.3km
西目郵便局鹿児島県阿久根市西目1291-228.7km
福ノ江郵便局鹿児島県出水市汐見町855-228.8km
高尾野郵便局鹿児島県出水市高尾野町柴引1531-129.7km
都呂々郵便局熊本県天草郡苓北町都呂々1276-1730km
食場郵便局熊本県天草市亀場町食場81330.1km
本渡楠浦郵便局熊本県天草市楠浦町266-330.2km

「牛深郵便局」のWiki情報

牛深郵便局の有名地
  • 牛深郵便局(うしぶかゆうびんきょく)は熊本県天草市牛深町にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。

概要

  • 住所:〒863-1999 熊本県天草市牛深町1553-12/民営化直前の集配業務再編において、多くの集配普通郵便局は統括センターとなったが、当局は配達センターとされたため、民営化後も郵便事業株式会社の支店とはならず、郵便事業本渡支店の牛深集配センターが併設された形となった。
  • だが、2012年(平成24年)10月より、それぞれの運営会社だった郵便事業株式会社と郵便局株式会社の統合によって日本郵便株式会社が発足したことに伴い、それぞれの店舗は統合された。

沿革

  • 1874年(明治7年)12月16日 - 牛深郵便取扱所として開設。
  • 1875年(明治8年)1月1日 - 牛深郵便局(五等)となる。
  • 1882年(明治15年)4月16日 - 為替・貯金取扱を開始。
  • 1896年(明治29年)12月16日 - 牛深郵便電信局となる。
  • 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い牛深郵便局となる。
  • 1921年(大正10年)/7月21日 - 電話通話事務を開始。