静内郵便局(北海道)について

郵便局名
しずないゆうびんきょく
静内郵便局
局番
(取扱店番号)
90017
住所
〒056-8799
北海道日高郡新ひだか町静内御幸町2-2-2

TEL0146-42-2674
駐車場11台

各窓口とATMの営業時間

取り扱いサービス: 郵便窓口郵便窓口ATM保険窓口
  平日 土曜 日曜・祭日
郵便窓口 9:00~18:00
貯金窓口 9:00~16:00
ATM 8:45~19:00 9:00~17:00 9:00~17:00
保険窓口 9:00~16:00
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)

「静内郵便局」の近隣郵便局

- 基準住所:北海道日高郡新ひだか町静内御幸町2丁目2-2
- 直線10km以内
近隣郵便局 住所 距離
静内御幸郵便局北海道日高郡新ひだか町静内御幸町6-1-9500m
静内山手簡易郵便局北海道日高郡新ひだか町静内山手町3-5-15721m
静内青柳簡易郵便局北海道日高郡新ひだか町静内青柳町3-12-13743m
新冠郵便局北海道新冠郡新冠町東町15-74.4km
日高朝日簡易郵便局北海道新冠郡新冠町朝日2836.5km
東静内郵便局北海道日高郡新ひだか町東静内62-18.6km
節婦郵便局北海道新冠郡新冠町節婦町2028.7km
豊畑簡易郵便局北海道日高郡新ひだか町静内豊畑135-29.2km
御園郵便局北海道日高郡新ひだか町静内御園112-212.2km
春立郵便局北海道日高郡新ひだか町静内春立9212.4km
厚賀郵便局北海道沙流郡日高町厚賀町156番5715km
三石郵便局北海道日高郡新ひだか町三石本町190-118.8km
清畠郵便局北海道沙流郡日高町清畠812-220km
富沢郵便局北海道日高郡新ひだか町三石富澤23-121km
太陽簡易郵便局北海道新冠郡新冠町太陽204-1621.1km
新和郵便局北海道新冠郡新冠町新和15622.8km
豊郷簡易郵便局北海道沙流郡日高町豊郷450-124km
本桐郵便局北海道日高郡新ひだか町三石本桐205-2124.2km
歌笛郵便局北海道日高郡新ひだか町三石歌笛73-227.5km
門別郵便局北海道沙流郡日高町門別本町215-1028.4km
荻伏郵便局北海道浦河郡浦河町荻伏町28-230.3km
平取郵便局北海道沙流郡平取町本町32-1233.3km
野深郵便局北海道浦河郡浦河町野深112-333.8km
富川郵便局北海道沙流郡日高町富川北3-2-134km
平取二風谷簡易郵便局北海道沙流郡平取町二風谷74-636.9km
浦河堺町郵便局北海道浦河郡浦河町堺町東1-6-337.3km
旭岡郵便局北海道勇払郡むかわ町旭岡64-1637.7km
貫気別郵便局北海道沙流郡平取町貫気別125-137.9km
浦河郵便局北海道浦河郡浦河町浜町739km
荷負郵便局北海道沙流郡平取町荷負86-340km
浦河東町簡易郵便局北海道浦河郡浦河町東町ちのみ1-1-140.2km
似湾郵便局北海道勇払郡むかわ町穂別仁和33342.6km
振内郵便局北海道沙流郡平取町振内町20-243.3km
西舎郵便局北海道浦河郡浦河町西舎33544km
鵡川郵便局北海道勇払郡むかわ町松風1-51-344.2km
西幌別簡易郵便局北海道浦河郡浦河町西幌別27344.6km
鵜苫郵便局北海道様似郡様似町鵜苫11247.8km
富内郵便局北海道勇払郡むかわ町穂別富内6450.6km
穂別郵便局北海道勇払郡むかわ町穂別6550.6km
様似本町郵便局北海道様似郡様似町本町2-13151.2km
軽舞郵便局北海道勇払郡厚真町軽舞22952.1km
様似郵便局北海道様似郡様似町錦町6-652.7km
上厚真郵便局北海道勇払郡厚真町上厚真228-754km
厚真郵便局北海道勇払郡厚真町表町2058.5km
日高郵便局北海道沙流郡日高町本町東1-297-3660.1km
稲里簡易郵便局北海道勇払郡むかわ町穂別稲里417-161km
勇払郵便局北海道苫小牧市勇払29-461.3km
幌満郵便局北海道様似郡様似町幌満59-362.5km
遠浅郵便局北海道勇払郡安平町遠浅1165.1km
早来雪だるま郵便局北海道勇払郡安平町早来大町148-465.1km

「静内郵便局」のWiki情報

静内郵便局の有名地
  • 静内郵便局(しずないゆうびんきょく)は北海道日高郡新ひだか町にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。

概要

  • 住所:〒056-8799 北海道日高郡新ひだか町静内御幸町2-2-2/民営化直前の集配業務再編において、多くの集配普通郵便局は統括センターとなったが、当局は配達センターとされたため、民営化後も郵便事業株式会社の支店は併設されず、集配センターが併設された。

沿革

  • 1874年(明治7年) - 下下方(しもげほう)郵便取扱所として開設。
  • 1875年(明治8年)1月1日 - 下下方郵便局(五等)として開設。
  • 1889年(明治22年)5月16日 - 下下方郵便電信局となる。
  • 1891年(明治24年)7月16日 - 為替・貯金取扱を開始。
  • 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い下下方郵便局となる。
  • 19xx年 - 静内郵便局に改称。
  • 1954年(昭和29年)7月1日 - 電気通信業務の取扱を静内電報電話局に移管。