香川県

香川県(全16市町村)には、217件の郵便局があります。(一時閉鎖店舗含む)


「香川県」について

香川県の風景
香川県の風景
  • 香川県(かがわけん、英: Kagawa Prefecture)は、日本の四国地方に位置する広域地方公共団体(都道府県)のひとつ。県庁所在地及び最大の都市は高松市。
  • 令制国の讃岐国に当たる。県名は旧讃岐国のほぼ中央に存在し、かつて高松が属していた古代以来の郡である香川郡から採られた。面積が全国で一番小さい県だが、災害が少ない。都市の利便性と豊かな自然が調和した生活環境を持つ。

概要

  • 香川県は、日本の全47都道府県で最も面積が狭い。かつては大阪府の面積を上回り46位であったが1988年10月1日に国土地理院が算定法を見直し、岡山県の玉野市との間に境界未定部分がある香川郡直島町の面積(14.2km2)を県全体の面積に算入しないことになったため面積が減少し、大阪府と逆転した。その後、大阪府では関西国際空港の開港や大阪市西部の開発などで埋め立てが進められたため、現在では直島町を含めた参考値よりも大阪府のほうが面積が大きくなっている。また、県全体の面積は日本一面積の大きい市町村である岐阜県の高山市よりも狭い。