近江守山郵便局(滋賀県)について

郵便局名
おうみもりやまゆうびんきょく
近江守山郵便局
局番
(取扱店番号)
46016
住所
〒524-8799
滋賀県守山市守山6-17-1

TEL0570-943-026
駐車場19台

各窓口とATMの営業時間

取り扱いサービス: 郵便窓口ゆうゆう窓口郵便窓口ATM保険窓口
  平日 土曜 日曜・祭日
郵便窓口 9:00~19:00
ゆうゆう窓口 8:00~19:00 8:00~18:00 9:00~16:00
貯金窓口 9:00~16:00
ATM 8:00~21:00 9:00~19:00 9:00~19:00
保険窓口 9:00~16:00
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)

「近江守山郵便局」の近隣郵便局

- 基準住所:滋賀県守山市守山6丁目17-1
- 直線10km以内
近隣郵便局 住所 距離
守山駅前郵便局滋賀県守山市守山1-7-1898m
守山浮気郵便局滋賀県守山市浮気町341-21.5km
赤野井郵便局滋賀県守山市赤野井町35-72.4km
野洲郵便局滋賀県野洲市小篠原1102-42.9km
大宝郵便局滋賀県栗東市綣5-15-183km
栗東高野郵便局滋賀県栗東市高野277-43.6km
三上簡易郵便局滋賀県野洲市三上3233.9km
草津常盤郵便局滋賀県草津市穴村町4134.1km
栗東郵便局滋賀県栗東市安養寺2-3-134.7km
草津郵便局滋賀県草津市西渋川1-3-384.8km
中主郵便局滋賀県野洲市西河原24525km
祇王郵便局滋賀県野洲市永原1810-15.3km
草津上笠郵便局滋賀県草津市上笠2-17-15.3km
幸津川郵便局滋賀県守山市幸津川町15375.4km
草津大路郵便局滋賀県草津市大路1-6-145.5km
木浜郵便局滋賀県守山市木浜町16866km
草津市役所前郵便局滋賀県草津市草津3-13-756.1km
草津青地郵便局滋賀県草津市青地町771-36.6km
草津山田郵便局滋賀県草津市北山田町124-66.7km
大篠原簡易郵便局滋賀県野洲市大篠原20147.1km
草津矢倉郵便局滋賀県草津市矢倉2-6-17.2km
金勝郵便局滋賀県栗東市御園991-47.8km
南草津郵便局滋賀県草津市南草津3-6-17.9km
大津本堅田郵便局滋賀県大津市本堅田1-20-138.3km
草津玉川郵便局滋賀県草津市野路9-7-418.4km
近江八幡江頭郵便局滋賀県近江八幡市江頭町7508.5km
近江八幡桐原郵便局滋賀県近江八幡市上野町1268.6km
石部郵便局滋賀県湖南市石部東2-1-18.6km
草津矢橋郵便局滋賀県草津市矢橋町1168-38.7km
草津若草郵便局滋賀県草津市若草5-8-228.8km
大津雄琴郵便局滋賀県大津市雄琴1-17-219.3km
堅田郵便局滋賀県大津市今堅田2-21-269.3km
比叡辻郵便局滋賀県大津市比叡辻1-15-109.7km
大津仰木の里郵便局滋賀県大津市仰木の里7-1-2810.2km
大津瀬田郵便局滋賀県大津市一里山3-34-1410.3km
滋賀医科大学内簡易郵便局滋賀県草津市笠山7-6-5310.5km
志賀小野駅前郵便局滋賀県大津市湖青1-1-2610.6km
大津日吉台郵便局滋賀県大津市日吉台2-20-1510.6km
大津下阪本郵便局滋賀県大津市下阪本3-16-1910.6km
大津向陽郵便局滋賀県大津市向陽町18-110.9km
大津坂本本町郵便局滋賀県大津市坂本6-3-4010.9km
近江八幡中小森郵便局滋賀県近江八幡市中小森町305-1410.9km
瀬田大江郵便局滋賀県大津市大江4-3-1611km
甲西郵便局滋賀県湖南市中央1-5011km
竜王郵便局滋賀県蒲生郡竜王町鵜川503-211km
仰木郵便局滋賀県大津市仰木2-6-111.2km
大津唐崎郵便局滋賀県大津市唐崎3-3-2011.6km
大津膳所本町郵便局滋賀県大津市丸の内町3-3211.7km
大津上田上郵便局滋賀県大津市平野1-17-1711.8km

最寄り駅、近隣施設

最寄駅

  • 守山駅(JR琵琶湖線)… 約1.4km
  • 野洲駅(JR琵琶湖線)… 約2.9km
  • 栗東駅(JR琵琶湖線)… 約3km

「近江守山郵便局」のWiki情報

近江守山郵便局の有名地
  • 近江守山郵便局(おうみもりやまゆうびんきょく)は滋賀県守山市にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。

概要

  • 住所:〒524-8799 滋賀県守山市守山6-17-1

沿革

  • 1872年3月9日(明治5年2月1日) - 守山郵便取扱所として開設。
  • 1875年(明治8年)1月1日 - 守山郵便局(五等)となる。
  • 1885年(明治18年)6月10日 - 貯金取扱を開始。
  • 1890年(明治23年)7月16日 - 為替取扱を開始。
  • 1900年(明治33年)12月21日 - 守山郵便電信局となる。
  • 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い守山郵便局となる。
  • 1962年(昭和37年)4月29日 - 電話交換業務を近江守山電報電話局に移管。
  • 1964年(昭和39年)12月1日 - 和文電報配達、欧文電報受付・配達、国際電報受付・配達の各事務を、近江守山電報電話局に移管。