窪川郵便局(高知県)について

郵便局名
くぼかわゆうびんきょく
窪川郵便局
局番
(取扱店番号)
64012
住所
〒786-8799
高知県高岡郡四万十町茂串町1-30

TEL0880-22-1123
駐車場12台

各窓口とATMの営業時間

取り扱いサービス: 郵便窓口郵便窓口ATM保険窓口
  平日 土曜 日曜・祭日
郵便窓口 9:00~18:00
貯金窓口 9:00~16:00
ATM 8:45~19:00 9:00~17:00 9:00~17:00
保険窓口 9:00~16:00
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)

「窪川郵便局」の近隣郵便局

- 基準住所:高知県高岡郡四万十町茂串町1-30
- 直線10km以内
近隣郵便局 住所 距離
仁井田郵便局高知県高岡郡四万十町仁井田1254-14.6km
川口郵便局高知県高岡郡四万十町南川口58-15.1km
東又郵便局高知県高岡郡四万十町黒石584-35.5km
松葉川郵便局高知県高岡郡四万十町七里甲231-55.8km
影野簡易郵便局高知県高岡郡四万十町影野652-88.2km
荷稲郵便局高知県幡多郡黒潮町荷稲5888.5km
興津郵便局高知県高岡郡四万十町興津2059-148.6km
北ノ川郵便局高知県高岡郡四万十町大正北ノ川200-18.8km
志和郵便局高知県高岡郡四万十町志和432-610.7km
中津川簡易郵便局高知県高岡郡四万十町窪川中津川829-110.8km
上ノ加江郵便局高知県高岡郡中土佐町上ノ加江704-212.2km
竹原簡易郵便局高知県高岡郡中土佐町大野見竹原31013.8km
大野見郵便局高知県高岡郡中土佐町大野見吉野414.2km
大奈路郵便局高知県高岡郡四万十町大正大奈路7814.5km
大正郵便局高知県高岡郡四万十町大正389-415km
久礼郵便局高知県高岡郡中土佐町久礼6619-515.7km
松原郵便局高知県高岡郡梼原町松原57218.9km
寺野簡易郵便局高知県高岡郡中土佐町大野見寺野15619.1km
富山郵便局高知県四万十市大用熊野453-719.9km
伊田簡易郵便局高知県幡多郡黒潮町伊田120km
上川口郵便局高知県幡多郡黒潮町上川口849-120.2km
安和簡易郵便局高知県須崎市安和943-120.5km
浮鞭郵便局高知県幡多郡黒潮町浮鞭2150-921.5km
土佐昭和郵便局高知県高岡郡四万十町昭和535-122.3km
高野簡易郵便局高知県高岡郡津野町北川2266-222.7km
東津野郵便局高知県高岡郡津野町力石2898-122.8km
船戸郵便局高知県高岡郡津野町船戸3002-323.2km
須崎新荘郵便局高知県須崎市下郷23323.3km
大方郵便局高知県幡多郡黒潮町入野2103-123.5km
上分簡易郵便局高知県須崎市上分丙346-124.4km
須崎郵便局高知県須崎市東古市町1-424.6km
須崎駅内郵便局高知県須崎市原町1-10-1325km
須崎野見郵便局高知県須崎市大谷22225.1km
竹屋敷簡易郵便局高知県四万十市竹屋敷21-225.3km
蕨岡郵便局高知県四万十市蕨岡東坂折甲8225.5km
葉山西郵便局高知県高岡郡津野町杉ノ川甲7-1125.6km
須崎多ノ郷郵便局高知県須崎市大間本町12-825.9km
十川郵便局高知県高岡郡四万十町十川23-1025.9km
田野浦郵便局高知県幡多郡黒潮町田野浦963-4926.6km
須崎緑町郵便局高知県須崎市緑町31-126.6km
押岡簡易郵便局高知県須崎市押岡155-226.7km
須崎東川内簡易郵便局高知県須崎市多ノ郷甲1139-1126.7km
藤ノ川簡易郵便局高知県四万十市西土佐藤ノ川63528.1km
梼原郵便局高知県高岡郡梼原町梼原1330-328.2km
吾桑郵便局高知県須崎市吾井郷乙477-328.5km
郷郵便局高知県高岡郡津野町芳生野乙785-128.7km
中村古津賀郵便局高知県四万十市古津賀3-7630km
後川郵便局高知県四万十市利岡七反ダ103-4530.2km
土佐中村郵便局高知県四万十市中村本町3-3930.3km

最寄り駅、近隣施設

最寄駅

  • 窪川駅(JR土讃線)… 約370m
  • 若井駅(JR土讃線/土佐くろしお鉄道中村線)… 約3.7km
  • 仁井田駅(土佐くろしお鉄道中村線/JR予土線)… 約4.6km

「窪川郵便局」のWiki情報

窪川郵便局の有名地
  • 窪川郵便局(くぼかわゆうびんきょく)は高知県高岡郡四万十町にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。

概要

  • 住所:〒786-8799 高知県高岡郡四万十町茂串町1-30/民営化直前の集配業務再編において、多くの集配普通郵便局は統括センターとなったが、当局は配達センターとされたため、民営化後も郵便事業株式会社の支店は併設されず、集配センターが併設された。

沿革

  • 1872年9月3日(明治5年8月1日) - 窪川郵便取扱所として開設。
  • 1875年(明治8年)1月1日 - 窪川郵便局(五等)となる。
  • 1882年(明治15年) - 為替・貯金取扱を開始。
  • 1897年(明治30年)3月31日 - 窪川郵便電信局となる。
  • 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い窪川郵便局となる。
  • 1953年(昭和28年)4月1日 - 電気通信業務の取扱を窪川電報電話局に移管。
  • 1956年(昭和31年)10月1日 - 和文電報受付事務の取扱を開始。