飫肥郵便局(宮崎県)について

郵便局名
おびゆうびんきょく
飫肥郵便局
局番
(取扱店番号)
73005
住所
〒889-2599
宮崎県日南市飫肥1-4-30

TEL0987-25-1443
駐車場8台

各窓口とATMの営業時間

取り扱いサービス: 郵便窓口郵便窓口ATM保険窓口
  平日 土曜 日曜・祭日
郵便窓口 9:00~17:00
貯金窓口 9:00~16:00
ATM 8:45~19:00 9:00~17:00 9:00~17:00
保険窓口 9:00~16:00
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)

「飫肥郵便局」の近隣郵便局

- 基準住所:宮崎県日南市飫肥1丁目4-30
- 直線10km以内
近隣郵便局 住所 距離
日南星倉簡易郵便局宮崎県日南市星倉3-9-81.3km
坊主田簡易郵便局宮崎県日南市吾田東6-5-62.7km
日南東郷郵便局宮崎県日南市東弁分甲8113.4km
吾田郵便局宮崎県日南市中央通1-3-143.4km
酒谷郵便局宮崎県日南市酒谷乙4960-14.7km
日南郵便局宮崎県日南市材木町1-106km
北郷郵便局宮崎県日南市北郷町郷之原乙1380-16km
風田簡易郵便局宮崎県日南市風田3611-56.2km
油津郵便局宮崎県日南市油津2-5-186.5km
萩之嶺郵便局宮崎県日南市毛吉田1026-16.8km
大窪簡易郵便局宮崎県日南市大窪2684-27.3km
北河内郵便局宮崎県日南市北郷町北河内55-17.7km
大堂津郵便局宮崎県日南市大堂津3-10-138km
目井津簡易郵便局宮崎県日南市南郷町中村乙24819.6km
鵜戸郵便局宮崎県日南市宮浦47889.7km
南郷郵便局宮崎県日南市南郷町南町11-310.4km
榎原郵便局宮崎県日南市南郷町榎原甲120-211km
栄松簡易郵便局宮崎県日南市南郷町中村乙3715-811.3km
外浦郵便局宮崎県日南市南郷町潟上134-12712.1km
大束郵便局宮崎県串間市奈留5273-116.4km
四浦簡易郵便局鹿児島県志布志市志布志町内之倉716317.6km
市木郵便局宮崎県串間市市木7375イ-3-117.9km
内海郵便局宮崎県宮崎市内海959-718.6km
長田簡易郵便局宮崎県北諸県郡三股町長田617420.2km
串間郵便局宮崎県串間市西方561621.7km
高岡口簡易郵便局鹿児島県曽於市末吉町南之郷10978-621.8km
青島郵便局宮崎県宮崎市青島3-3-3621.8km
田之浦郵便局鹿児島県志布志市志布志町田之浦213422.3km
本城平郵便局宮崎県串間市本城764023.2km
学園木花台郵便局宮崎県宮崎市学園木花台西1-2-123.5km
串間今町郵便局宮崎県串間市西方14783-1123.5km
木花郵便局宮崎県宮崎市熊野22-323.8km
内之倉郵便局鹿児島県志布志市志布志町内之倉1669-223.8km
立花迫簡易郵便局鹿児島県志布志市志布志町内之倉335323.9km
田野郵便局宮崎県宮崎市田野町甲2787-524.2km
宮崎大学医学部内簡易郵便局宮崎県宮崎市清武町木原520024.3km
三股郵便局宮崎県北諸県郡三股町樺山4573-1525.3km
尾野見郵便局鹿児島県志布志市松山町尾野見43-2925.6km
都井郵便局宮崎県串間市都井2180-125.8km
清武郵便局宮崎県宮崎市清武町西新町3-625.8km
山之口郵便局宮崎県都城市山之口町花木2035-1526km
宮崎希望ヶ丘簡易郵便局宮崎県宮崎市希望ケ丘3-11-826.7km
中郷郵便局宮崎県都城市安久町594426.8km
志布志夏井簡易郵便局鹿児島県志布志市志布志町夏井61527.2km
都城一万城郵便局宮崎県都城市一万城町9-327.4km
宮崎本郷郵便局宮崎県宮崎市本郷南方403327.6km
都城若葉簡易郵便局宮崎県都城市若葉町72-2-228.1km
弓場ヶ尾簡易郵便局鹿児島県志布志市志布志町安楽3033-128.2km
都城郡元郵便局宮崎県都城市郡元1-3-2428.4km

最寄り駅、近隣施設

最寄駅

  • 飫肥駅(JR日南線)… 約570m
  • 内之田駅(JR日南線)… 約2.5km
  • 日南駅(JR日南線)… 約3.4km

参考情報

「おびゆうびんきょく」又は「おびかんいゆうびんきょく」と読む郵便局一覧

「飫肥郵便局」のWiki情報

飫肥郵便局の有名地
  • 飫肥郵便局(おびゆうびんきょく)は宮崎県日南市にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。

概要

  • 住所:〒889-2599 宮崎県日南市飫肥1丁目4-30/民営化直前の集配業務再編において、多くの集配普通郵便局は統括センターとなったが、当局は配達センターとされたため、民営化後も郵便事業株式会社の支店は併設されず、集配センターが併設された。
  • 重要伝統的建造物群保存地区選定地域に近く、古い城下町の景観に配慮して外観は和風に造られている。

沿革

  • 1872年8月4日(明治5年7月1日) - 飫肥郵便取扱所として開設。
  • 1873年(明治6年) - 飫肥郵便役所となる。
  • 1875年(明治8年)1月1日 - 飫肥郵便局(四等)となる。
  • 1879年(明治12年) - 為替取扱を開始。
  • 1881年(明治14年) - 貯金取扱を開始。
  • 1889年(明治22年)3月1日 - 飫肥郵便電信局となる。